株式会社アシスト

MENU
03-3947-1088  メールでのお見積りはこちら 新規お客様情報登録 お問い合わせ
03-3947-1088  メールでのお見積りはこちら 新規お客様情報登録
HOME > 製本

製本

優れた技術と確かな品質で、満足のいく製本スタイルをご提供いたします

印刷物をかたちにするには、様々な手法があり、クルミ製本・中綴じ製本・メモ帳・カレンダーなど、内容や希望に応じて多様な製本仕様からお選び頂けます。大量生産からこだわりの一冊まで、お客さまのイメージを生かすための製本を心がけております。こちらで紹介しているもの以外の製本方法もございますので、難しいと思われる仕様でもお気軽にご相談下さい。

並製本

並製本

一般的にホットメルトという接着剤を使用し、折本を丁合した本文と表紙を同時にくるみ、三方を仕上げ裁ちしたのが「並製本」です。 表紙と中身の本文は同じ大きさになります。 表紙は上製本と異なり芯紙を使用せず1枚の紙で仕上げます。 綴じ方は、アジロ綴じ・無線綴じ・糸かがり綴じがあり、背は角背のみになります。上製本やPUR製本より低コストで冊子の製本が可能なため、幅広く用いられる製本です。

カタログ/ 写真集/ 雑誌/ 単行本/ 書籍/ 学校案内
問題集/ ツアーパンフ/ 旅行ガイド/ 句・詩集/ 記念誌
中綴じ製本

中綴じ製本

製本を行う上でオーソドックスな綴じ方のひとつです。冊子と表紙を一緒に丁合して開いた状態で重ね、中央部分に針金や糸などによって綴じる方法です。
他の製本に比べ、比較的ページ数の少ない冊子に向いています。「根元まで開ける」というメリットがあります。

カタログ/ パンフレット/ 会社案内/CD ブックレット/ ノート
新聞/ フリーペーパー/ アイレット/ クリンチャ綴じ
折加工

折加工

チラシ・パンフレットなど幅広く利用されるのが、折加工です。
2つ折りや十文字折といった一般的な折り方から、封筒に入るDM 折り、両観音折りといった様々な形がございます。用途に合わせた折り方をご提案いたします。また、折り方に合わせてデザインを工夫してみるのもいかがでしょうか?
弊社ではB1サイズからミニ折りまで、各種対応しております。

チラシ/ パンフレット/ 会社案内/ 挨拶状/ 取扱説明書
ポスター/ メニュー表/DM(圧着)/ メーラー
PUR製本

PUR製本

PUR製本とはポリウレタン系の接着剤で綴じる製本のことです。従来の並製本で使用するEVA系ホットメルトに比べて、柔軟性・強度性・環境対応などに優れた接着剤です。そのため冊子を開いたときにのど元まで柔軟に開き、丈夫で耐久性に優れます。PURは紙と分離しやすい成分のため、古紙再生の際に残りやすい接着剤100%除去できます。こういった点からもメリットが多く、丈夫な冊子を作成する場合に適します。

地図帳/ 写真集/ 美術本/ 図鑑
上製本

上製本

表紙を高級感のある布や用紙でくるみ、本の題名を箔押または印刷した用紙で貼付けることで目立った装丁が可能です。表紙は中身よりひとまわり大きく作ってあり、固い表紙で中身を保護するようになっています。表紙と中身の間には「見返し」と呼ばれる紙を挟んで糊付けしてあり、丈夫な表紙と製本した本の中身をしっかりと固定するので長期に渡り保存できます。

書籍/ 文芸書/ 事典/ 図鑑/ 写真集/ アルバム
絵本/ 社史/ 記念誌/ 経本/ 御朱印帳
特殊製本

特殊製本

中綴じ・並製本以外にも、お客様のご要望に応じた様々な製本・加工方法をご提案致します。

  • 天のり
    のりで背固めした製本。メモ帳や便箋など1枚ずつ剥がして使う為の仕様。
  • リング製本
    背中をリングで綴じた製本。開きやすく、ノート・スケッチブック・卓上カレンダー等に用いられます。
  • タンザック
    天とじ部分を短冊状の厚紙でくるみ、天吊り用の穴、切り取りを入れ、カレンダー等に用いる仕様です。

弊社保有機械の詳しいご説明はこちらをご覧ください
ページのトップへ戻る